

















DOCTOR

新宿院院長
藤本 裕樹

銀座院院長
田中 隆太郎
施術の流れ
初めての方もご安心いただいております。

クリニック
よくあるご質問
FAQ
Q
リバウンドしないと聞きましたが、本当ですか?A
はい、脂肪吸引は物理的に脂肪細胞の数を減らすため、リバウンドしにくい施術です。Q
施術中は痛みますか?A
痛みの感じ方には個人差がありますが、当院では特殊なカニューレ(吸引管)と最新の麻酔技術を使用し、施術中の痛みを最小限に抑えています。また、施術方法も工夫しており、できるだけ快適に受けていただけるよう配慮しております。Q
施術が終わった後の痛みはありますか?A
個人差はございますが、軽度となります。術後は痛み止めの処方や施術中は局所麻酔を使用いたしますので、ご安心ください。Q
外出はいつから可能ですか?A
施術当日から可能です。ただし、腫れや内出血が出る場合があるため、大切な予定がある場合は余裕をもって施術を受けることをおすすめします。Q
この日までに痩せたい、と決めている場合どのくらい前に行うのが良いですか?A
ダウンタイムは個人差がありますが、一般的には1〜2週間ほどで腫れが落ち着き、1ヶ月ほどで見た目の変化が実感できます。最終的な仕上がりには3〜6ヶ月かかることが多いため、大切なイベントがある場合は最低でも2〜3ヶ月前に施術を受けるのが理想です。Q
妊娠中や授乳中でも脂肪吸引は受けられますか?A
いいえ、妊娠中や授乳中の方は施術をお受けいただけません。麻酔や術後の回復に影響を与える可能性があるため、授乳を終えて一定期間経過してからの施術をおすすめします。Q
運動はいつからできますか?A
軽いストレッチ程度であれば施術翌日から可能ですが、本格的な運動や筋トレは1ヶ月程度は控えていただくのがベストです。無理に動かすと内出血や腫れの悪化につながる可能性があるため、医師の指示に従ってください。Q
お酒は飲めますか?A
施術後1週間は控えてください。アルコールは血行を促進し、腫れや内出血を悪化させる可能性があります。Q
入浴はいつからできますか?A
シャワーは施術翌日から可能ですが、入浴は1週間程度は控えてください。長時間の入浴は腫れやむくみを悪化させる可能性があるため、回復状況を見ながら医師の指示に従ってください。Q
他院でも脂肪吸引と糸リフトの併用施術を行いましたが、満足いく効果になりませんでした。VBCで診てもらうことは可能ですか?A
はい、可能です。当院では他院修正のご相談も承っております。脂肪の取り残しや糸リフトの効果が十分に出ていない場合など、お悩みのポイントに応じて最適な施術をご提案いたします。まずはカウンセリングにお越しください。