最新の症例写真
下まぶたのくぼみ修正
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 下まぶたのくぼみ修正 |
---|---|
施術の説明 | 下まぶたのくぼみ修正ではご自身のお腹または太腿の脂肪を必要な分だけ専用の注射器で取り出して、まぶたに注入します。 ご自身の脂肪を注入するため、免疫反応の心配はございません。そのため自然で健康的な目元に若返らせることができます。 ヒアルロン酸注射とは異なり、脂肪がいったん定着すれば、何度も繰り返す必要はありません。 加齢による老け顔や疲れた印象を改善することができるおすすめの手術です。 |
施術のリスク (副作用) | ・ダウンタイムがほとんどなく、痛みが抑えられる施術ですが、人によっては稀に内出血、感染症のリスクがあります。 ・下まぶたのくぼみ修正、脂肪注入は圧迫しにくい場所ですので術後も腫れは目立ちません。 ・術前の麻酔は痛みの感じ方に個人差がありますが、強い痛みは特にありません。 ・術後、注入部位の腫れは3日〜1週間程度で引いていき、傷跡は残りません。 |
施術の価格 | 99,000~円(税込み) |
鼻尖形成
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 鼻尖形成 |
---|---|
施術の説明 | 鼻尖形成術では、鼻先を形づける鼻翼軟骨を調整し、鼻先を細くシャープな印象に変えることが出来ます。先端の形や高さ、向きを微調整できるため、きめ細やかな要望に対応可能です。 鼻筋から鼻先までの鼻全体を一体的に持ち上げる施術とは違い、鼻尖形成術は皮膚への負担が少ないため、違和感のない自然な外観に仕上げることができます。 鼻尖形成には、鼻翼軟骨を切除して鼻先を細くする鼻尖縮小術と、鼻の先端に耳の軟骨を移植する耳介軟骨移植術があります。 鼻先の丸い団子鼻を解消したい方、鼻先を高くしたい方におすすめです。 |
施術のリスク (副作用) | ・手術直後は切開部分に赤みができることがあります。 ・軟骨の採取部に多少傷あとが残ります。 ・皮膚が厚く硬いと効果が出にくい場合があります。 ・鼻孔や鼻翼の左右差を完全にゼロにすることは出来ません。 ・妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。 |
施術の価格 | 385,000円(税込み) |
耳介軟骨移植
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 耳介軟骨移植 |
---|---|
施術の説明 | 耳介軟骨移植手術は、耳の裏側の軟骨を採取して鼻先に移植する手術です。軟骨を移植することによって、鼻先を高くしたり尖らせたりすることが可能です。 手術で移植する軟骨は、患者様ご本人のものを用います。一般に知られる鼻プロテーゼのように、異物を入れる施術ではないので、体内に異物を挿入するのが不安な方やアレルギーが心配な方も安心です。 |
施術のリスク (副作用) | ・手術後に腫れや内出血が現れる可能性があります。 ・短い鼻の場合、伸ばせる皮膚に限りがあります。鼻への負担が増すとズレが生じることがあります。 ・切開手術なので、傷跡が残ります(耳介軟骨移植手術の傷跡は目立たない箇所になります。 ・耳の軟骨が再生するまでに、しばらく時間がかかります。 ・妊娠中、授乳中の方は、施術が出来ません。 |
施術の価格 | 385,000円(税込み) |