最新の症例写真
下瞼開大術(グラマラスライン)
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 下瞼開大(グラマラスライン) |
---|---|
施術の説明 | 下瞼開大術(グラマラスライン)とは、下まぶた外側1/3を下方向に引き下げて、垂れ目で優しい雰囲気にする手術です。下瞼開大術を行うだけで、目尻側を下げてタレ目にできるだけでなく、下まぶたを少し下げることで白目の見える部分が増えるため、パッチリと大きな魅力的な目、グラマラスなセクシーな目元を手に入れることができます。 |
施術のリスク (副作用) | ・左右対称にデザインして手術をしてもわずかな非対称は生じることがございます。 ・術後1~2週間ほどは内出血が出ることがあります。 ・稀に炎症・感染が起こる場合があります。 赤みや痛みが持続する場合は、早めに医師の診察をお受けください。 ・下眼瞼開大術は仕上がりにわずかな左右差が生じる場合があります。 ・術後1~2週間ほど内出血が出ることがあります。 ・埋没法では時間が経つと元に戻ってしまうこともあります。 ・まぶたの状態などにより糸が取れてしまうことがあります。 |
施術の価格 | 99,000~円(税込み) |
耳たぶ縮小術
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 耳たぶ縮小術 |
---|---|
施術の説明 | 耳たぶ縮小術とは、耳たぶを小さくする手術のことです。耳たぶの余分な部分を切除し、小さくすることで形が整い、結果として頭全体のバランスがよくなります。 |
施術のリスク (副作用) | ・あまり耳たぶを小さな形にすると、後で元には戻せませんのでご注意ください。 ・体質によっては患部が肥厚性瘢痕やケロイドになって残る場合があります。 ・術後、数か月間は傷跡の赤みが残ります。 ・減菌して手術を行いますが、感染症のリスクがあります。 ・妊娠中、授乳中の方は施術できません。 |
施術の価格 | 135,000~円(税込み) |
下まぶたのくぼみ修正
施術前
施術後 (6カ月後)
施術名 | 下まぶたのくぼみ修正 |
---|---|
施術の説明 | 下まぶたのくぼみ修正ではご自身のお腹または太腿の脂肪を必要な分だけ専用の注射器で取り出して、まぶたに注入します。 ご自身の脂肪を注入するため、免疫反応の心配はございません。そのため自然で健康的な目元に若返らせることができます。 ヒアルロン酸注射とは異なり、脂肪がいったん定着すれば、何度も繰り返す必要はありません。 加齢による老け顔や疲れた印象を改善することができるおすすめの手術です。 |
施術のリスク (副作用) | ・ダウンタイムがほとんどなく、痛みが抑えられる施術ですが、人によっては稀に内出血、感染症のリスクがあります。 ・下まぶたのくぼみ修正、脂肪注入は圧迫しにくい場所ですので術後も腫れは目立ちません。 ・術前の麻酔は痛みの感じ方に個人差がありますが、強い痛みは特にありません。 ・術後、注入部位の腫れは3日〜1週間程度で引いていき、傷跡は残りません。 |
施術の価格 | 99,000~円(税込み) |