目尻靭帯移動術とは
「目尻靭帯移動術」とは目尻の高さや位置を決めている靭帯を切り離し、上下に移動させて固定する手術です。目尻の位置を変えることで、顔全体の印象を変えることができます。
ツリ目を治したい方、タレ目を治したい方、タレ目にしたい方などにおすすめの手術です。
目尻靭帯移動術について
VENUS BEAUTY CLINICでは目元の印象が変わる目尻靭帯移動術を行なっております。
目尻側の皮膚1センチくらいを切開して、靭帯とその周りの組織を剥がし、新しい位置の骨に固定します。
カウンセリングをおこない、切開線をつけるため、マーキングし麻酔を注射します。
麻酔が効いてきたら、マーキングの線に従い、切開します。
目尻靭帯の位置を確認してから靭帯を切断します。
目尻靭帯を新しい位置でしっかりと細い糸で骨にとめます。
切開した皮膚を縫合して終わります。
目尻靭帯移動術の効果について
ツリ目の方がメイクでタレ目を作っても限界がありますが、目尻靭帯移動術後はメイク効果も高まります。
グラマラスラインの手術後に後戻りが強く、タレ目にならなかった方も効果を実感していただけます。
目尻靭帯移動術後は目尻の位置を変える手術ですので、目そのものが大きくなる効果はありません。
目尻靭帯移動術のリスク、副作用、合併症
目尻靭帯移動術には、想定されるいくつかのデメリットがあります。ヴィーナスビューティークリニックでは、形成外科の医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
目尻靭帯移動術は仕上がりにわずかな左右差が生じる場合があります。
術後は表情筋の動きで目尻が引っ張られて、約1ヶ月間は上まぶたが開けにくいことがあります。
多少の後戻りが生じますが、それを考慮して手術を行いますのでご安心ください。
人によって個人差がありますが、術後の腫れ、むくみ、突っ張りは3~4週間程で治まります。
稀に内出血や感染症になった場合は、それ以上に腫れが長引く事もあります。