バッカルファットとは?
「バッカルファット」とは、頬の内側にある脂肪の塊のことです。
皮下脂肪の下の筋肉よりもさらに下にあり、人がまだ類人猿であったころには必要とされていたものの、現在では役割を持たず、名残で残っているだけの脂肪です。
この不要な脂肪であるバッカルファットを除去することで、小顔効果やたるみの予防、改善などが期待できます。
若い時には気になることが少ない頬の脂肪ですが、加齢とともにどうしてもたるんでしまいます。頬がたるむといわゆる「老け顔」になってしまいますよね。
頬のたるみの原因として挙げられるのが、まずは筋肉の衰えです。表情筋が衰えると脂肪を支えられなくなってしまうのです。
次に、肌の保湿機能の低下が考えられます。水分量が不足していてハリがない肌と、ピンとハリのある肌、どちらが脂肪を支えることができるかと考えれば、もちろんハリのある肌ですね。
バッカルファットを除去し、筋肉や肌で支える脂肪が少なくすれば、たるみも起こりにくいということになります。
バッカルファット除去とは
バッカルファットとは頬の内側にある脂肪の塊のことで、年齢を重ねるにつれて垂れ下がるという性質があります。このバッカルファットが下がってくることによって、頬のたるみやほうれい線が目立ち、いわゆるブルドッグのようなお顔になってしまいがちです。
20〜30代の若いうちにバッカルファットを除去しておけば、加齢に伴うたるみを防ぐことが可能です。アンチエイジング対策にも最適で、幅広い年齢の女性から人気の施術となっています。バッカルファットは口の中から摘出するため傷跡が目立ちにくく、腫れが1日程度でおさまることも特徴です。施術翌日からいつも通りの生活を送ることができ、切除することで、顔が小さくなり若返りの効果と頬のたるみ予防の効果が期待できる施術です。
バッカルファット除去について
口の内側、奥歯の皮膚を0.5~2cmほど切開してバッカルファットを摘出します。糸は2週間ほどで吸収されるため、抜糸の必要はござません。
カウンセリング
医師によるカウンセリングでイメージを丁寧にお伺いし、具体的な施術方法や効果、リスクなどをしっかりと説明いたします。
手術
麻酔が効いたことを確認し、口の内側、奥歯近くの皮膚を0.5~2cmほど切開。バッカルファットを引き出して切除します。
縫合
切開口を溶ける糸を使用して縫合します。抜糸の心配はございません。
バッカルファット除去の効果について
バッカルファット除去による最大の効果とも言えるのが「頬のたるみの改善」です。バッカルファットは年齢を重ねるにつれて垂れさがってきてしまいます。すると、同時にほうれい線が目立ちやすくなり、さらにマリオネットラインが強調されてしまうなど、お顔全体が実年齢より老けた印象になりがちです。
20〜30代のうちにバッカルファットを除去することで、将来的な頬のたるみやフェイスラインのゆがみを防ぐことも可能です。若い頃からエイジングケアとして施術を希望される患者様も増えており、人気のメニューとなっています。また、体はスリムなのにお顔がふっくらした方、丸顔でお悩みの方にも好評の施術です。
バッカルファットのリスク、副作用、合併症
バッカルファット除去には、想定されるいくつかのデメリットがあります。ヴィーナスビューティークリニックでは、医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
手術後は切開した部分に腫れが起こったり、翌日以降も腫れを強く感じることがございます。また感染症などのリスクがございます。
肌質によっては施術後に肌のハリが少なくなったように感じられる場合がございます。
ごくまれに、顔面神経障害が起こる場合がございます。
妊娠中、授乳中の方の施術はできません。