脂肪注入とは
脂肪注入とは、自分自身から採取した脂肪を額やこめかみ・頬・ほうれい線・ゴルゴ線・マリオネット線などに注入し、お肌にハリを持たせてシワやくぼみ、ゴツゴツした見た目などを改善する施術です。
自分自身の脂肪を使用しますから、異物反応が起こることはありません。注入した部位に脂肪が定着しやすく、効果が長く続くという特徴もあります。
シワやたるみを改善したい人、お肌にハリを持たせたい人、くぼみをカバーしたい人、ラインに丸みを持たせたい人などに向いています。
顔のラインが骨ばっていたり、シワが寄っていたりすると気難しそうに見えますし、見た目年齢も上がってしまうもの。丸みを帯びたラインは若見えや愛らしさを実現するとともに、それ以外の部位をスッキリと見せる効果も期待できます。
脂肪注入の施術について
脂肪注入では、ご自身の脂肪を吸引してふっくらさせたい部位に注入します。定着率は人によって違いますので、医師が微調整しながら適切な量を入れていきます。
カウンセリング
サイトまたは電話にて、カウンセリングの予約をします。カウンセリング日程が確定したら当日にご来院ください。希望や悩み・不安なことなど、何でも相談しましょう。カウンセリング後、スタッフが悩みにもっとも即した提案をいたします。
デザイン・マーキング
カウンセリングの内容をもとに、医師による診察を行います。施術内容が決定したらデザインを決め、術前にマーキングをします。
麻酔・手術
施術の際には局所麻酔を施します。希望によって麻酔方法を切り替えることも可能です。注入するための脂肪を吸引し、洗浄・選別したのち、ふっくらさせたい部位へと注入します。
縫合
脂肪を採取した部分について、必要な場合は縫合します。
脂肪注入の効果について
ゴツゴツした部位やシワが刻まれた部位へ脂肪注入をすることにより、顔の雰囲気が大きく変わります。例えば、骨ばったおでこやこめかみは男性的な印象を与えてしまいがちです。そこに丸みを持たせることで優しい印象に。ふっくらとした頬や口元は、若々しい印象を与える効果があります。また、注入するための脂肪を採取する部位をすっきりさせられるというメリットもあります。
注入した脂肪が定着すると、血流の増加やコラーゲン生成などの効果が見られ、周辺組織の再生を促すことで若返り効果も期待できます。自身の脂肪を使うため、ヒアルロン酸注入などの方法よりも安全性が高く、半永久的にその効果を発揮し続けます。
脂肪注入のリスク・副作用・合併症
脂肪注入には、想定されるいくつかのデメリットがあります。ヴィーナスビューティークリニックでは、医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
術後に痛みを感じる場合がございます。(脂肪吸引部位・注入部位)
術後にむくみが出る場合がございます。(脂肪吸引部位・注入部位)
術後に内出血が起こることがございます。(脂肪吸引部位・注入部位)
術後に色素沈着が起きることがございます。(脂肪吸引部位)
術後にたるみ・皮膚のでこぼこ感を感じる場合がございます。(脂肪吸引部位)
妊娠中、授乳中の方は施術できません