目元のクマ・たるみの人気施術ランキング

  1. 1位

    目の下の脂肪取り(くまとり)

  2. 2位

    下まぶたのたるみ取り(くまとり)

  3. 3位

    下まぶたのくぼみ修正(くまとり)

目元のクマ・たるみ

関連する症例写真

下まぶたのたるみとり

施術前

施術後 (3ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (3ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (3ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 田中(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (3ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 田中(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (3ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 田中(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 田中(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >

施術前

施術後 (6ヶ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 田中(担当した症例写真一覧 >
施術に関する情報
施術名下まぶたのたるみとり
施術の説明下まぶたのたるみ取りとして皮膚切除、切開ハムラ法、裏ハムラ法の施術を行っております。下まぶたの余分な脂肪を取り除くことで、すっきりと若返った印象になります。
施術のリスク
(副作用)
・部位に脂肪が沈着してふくらんで見えることもありますが、徐々に落ち着いてきます。
・余分な脂肪「眼窩脂肪(がんかしぼう)」を取り出す場合、皮膚表面を傷つけないため、傷跡は残りません。
・目の下の皮膚は薄く、最も傷跡が目立ちにくいため、傷跡は残りません。
・術後は、抗生剤と痛みどめの処方がありますので服用してください。
・個人差がありますが、人によっては稀に合併症を引き起こすことがあります。
施術の価格155,000~円(税込み)

下まぶたのくぼみ修正

施術前

施術後 (6カ月後)

対応医院: 新宿院
担当者: 藤本(担当した症例写真一覧 >
施術に関する情報
施術名下まぶたのくぼみ修正
施術の説明下まぶたのくぼみ修正ではご自身のお腹または太腿の脂肪を必要な分だけ専用の注射器で取り出して、まぶたに注入します。
ご自身の脂肪を注入するため、免疫反応の心配はございません。そのため自然で健康的な目元に若返らせることができます。
ヒアルロン酸注射とは異なり、脂肪がいったん定着すれば、何度も繰り返す必要はありません。
加齢による老け顔や疲れた印象を改善することができるおすすめの手術です。
施術のリスク
(副作用)
・ダウンタイムがほとんどなく、痛みが抑えられる施術ですが、人によっては稀に内出血、感染症のリスクがあります。
・下まぶたのくぼみ修正、脂肪注入は圧迫しにくい場所ですので術後も腫れは目立ちません。
・術前の麻酔は痛みの感じ方に個人差がありますが、強い痛みは特にありません。
・術後、注入部位の腫れは3日〜1週間程度で引いていき、傷跡は残りません。
施術の価格99,000~円(税込み)

この記事の監修者

藤本 裕樹

藤本 裕樹 新宿院院長

形成・美容外科医

筑波大学医学部卒業後、昭和大学形成外科に入局し、大学病院や各地方の病院で形成外科・美容外科の研鑽を積みながら、診療科責任者まで任される。特に外傷や悪性腫瘍治療後の再建、顔面骨折手術、眼瞼下垂手術、各修正手術など全身の治療担う形成外科領域でのエキスパートである。
卓越した技術を持ち、当院でも多数の目・鼻症例、アンチエイジング手術、身体の幅広く執刀している。
初回手術から、難易度の高い他院修正まで、患者様に合わせた様々なご提案が可能です。
また技術指導医として、後輩育成や医学書の執筆も行い、安心・安全な美容医療の普及活動を行っている。
2019年よりV CLINIC(旧VENUS BEAUTY CLINIC)医師として勤務。

Contact!

お問い合わせ・ご予約はこちらから

新宿・銀座院予約電話番号

03-6457-7724

[受付] 10:00〜19:00 土/日/祝対応

FollowMe
  • Instagram
  • twitter
  • LINE

Popularity!

人気・話題の施術

LINE友達追加で10%オフクーポンプレゼント