下瞼開大(グラマラスライン)とは
下瞼開大術(グラマラスライン)とは、下まぶた外側1/3を下方向に引き下げて、垂れ目で優しい雰囲気にする手術です。
下瞼開大術を行うだけで、目尻側を下げてタレ目にできるだけでなく、下まぶたを少し下げることで白目の見える部分が増えるため、パッチリと大きな魅力的な目、グラマラスなセクシーな目元を手に入れることができます。
下瞼開大術 埋没法について
施術法は2つ種類あり、メスを使わずに糸で留める「埋没法」と切開する「切開法」があります。
メスを使うことに抵抗のある方には埋没法がおすすめです。メスを使わないため、やり直しがきくので、初めての方でも安心してタレ目にすることができます。
切開法
カウンセリングをおこない、切開線をつけるため、マーキングした後、麻酔をかけます。下まぶたの黒目の外側が下がる様に丁寧にデザインしていきます。
麻酔クリームを皮膚に塗った後に極細の注射針にて局所麻酔を注射し、麻酔の目薬を点眼します。手術は麻酔が効いている事を確認しながら行いますので、それほど痛みは強くありません。麻酔が効いた後はマーキングの線に従い切開をし、皮膚、眼輪筋を切除します。
下方向に皮膚を縫い縮めながら縫い合わせていきます。
埋没法
カウンセリングをおこない、麻酔をかけます。
麻酔が効いてきたら下まぶたにある結膜から瞼板に糸を通し、瞼板が下に下がるように糸を結びます。
下瞼開大の効果について
下眼瞼開大術は、きつく見えるツリ目からパッチリした大きな目、優しい感じの垂れ目に近づけます。下瞼開大術と併せて二重まぶたにすることで、よりパッチリとした目元を実現することも可能です。
施術後はメイクやカラコンも映えるようになりますし、毎朝の忙しいメイクも手間がかからないのもメリットです。
当院の医師について
当院の手術は美容外科に精通する形成外科出身の医師が行います。
当院の美容外科手術はカウンセリングからアフターフォローまで、すべて日本形成外科学会所属の専門医もしくは出身の医師が行ないます。
形成外科専門医は長年研鑽を積み、その範囲において高度な専門医療技術を持つ医師です。その技術は美容外科手術においても、高く評価されております。
美容医療において、専門医によるカウンセリングを提供することは、患者様がより安心して治療を受けられるようにするための重要な要素であり、専門医は、その豊富な知識と経験をもとに、患者様一人ひとりのニーズに合わせた最適な治療計画を立てることができます。ぜひ、ご安心してカウンセリングにお越しください。
形成外科とは
形成外科とは、人の体表面(皮膚や見た目)に関する外科の一つです。この分野では、体にできた傷や、生まれつきの異常、体の一部が失われた状態、腫瘍(しこりやできもの)の治療、美容的な手術など、さまざまな問題を扱います。形成外科の大きな目的は、手術を通して人の見た目や機能を改善し、その人が社会で快適に生活できるようにすること、つまり生活の質を向上させることにあります。
例えば、体のどこかに傷があると、その人は見た目について気にしたり、他の人にどう思われるか心配したりすることがあります。このような見た目の問題は、人の心にも大きな影響を与えることがあります。心の問題は通常、精神科医がカウンセリングや薬で治療しますが、形成外科では、手術を通じてこのような心の悩みを解消しようとするので「精神の手術」と呼ばれる事もあります。
形成外科はそういった見た目の問題を手術で治す事で、人を幸せにするといった考えを持っている医療の分野です。
下瞼開大のリスク・副作用・合併症
下瞼開大には、想定されるいくつかのデメリットがあります。ヴィーナスビューティークリニックでは、形成外科の医師によるカウンセリング・アフターフォローをしっかりと行っておりますので、少しでも気になることは遠慮なくご質問ください。
左右対称にデザインして手術をしてもわずかな非対称は生じることがございます。
術後1~2週間ほどは内出血が出ることがあります。また稀に炎症・感染が起こる場合があります。 赤みや痛みが持続する場合は、早めに医師の診察をお受けください。
下眼瞼開大術は仕上がりにわずかな左右差が生じる場合があります。
術後1~2週間ほど内出血が出ることがある
埋没法では時間が経つと元に戻ってしまうこともある
まぶたの状態などにより糸が取れてしまうことがある