目次
こんにちは。VENUSBEAUTYCLINIC形成外科専門医の藤本です。
目頭切開とは?
目頭切開とは、目頭部分の皮膚(蒙古ひだ)を切開して目の横幅を鼻の方向へ広げ、目を大きく見せるための手術のことを言います。
蒙古(もうこ)ひだとは、上まぶたから目頭部分に覆いかぶさるように伸びている皮膚のことです。日本人の80%にあると言われています。
この蒙古ひだが発達していると、目頭のピンク色の部分(涙丘)を隠してしまうため、目が小さく見えたり、目が離れて見えたりします。
目頭切開は、この蒙古ひだを取り除くことで、ひだによって隠されていた目頭部分(白目や涙丘)を見えるようにします。その結果、目を横方向に大きく見せることや、目と目の間の距離を近づけて、バランスのよい目元を作ることが可能です。
また、平行型の二重整形を希望する場合にも、目頭切開を同時に行うことが効果的です。蒙古ひだを切除することで、二重デザインの選択肢が広がるので、理想の二重ラインに近づけられます。
このように目頭切開は、・蒙古ひだにより目が小さく見える、目つきが悪く見える ・目と目が離れて見える ・平行型の二重にしたい などの人に向いている施術と言えます。
目頭切開が向いている人の特徴
離れ目が気になる人
目と目の間の距離が離れている、いわゆる「離れ目」の人は、目頭切開を受けると大人っぽい印象に近づけるでしょう。鼻筋の立体感がよりはっきりするため、キリッと凛々しいイメージになれます。
パッチリ大きな目にしたい人
二重整形の施術は、目の縦幅に高さを出し、目全体を大きく見せます。目頭切開は、蒙古ひだを切除することで、目幅を目頭方向に広げてパッチリとした大きな目元に見せることが可能です。
目頭切開が向いていない人の特徴
目頭切開が適さないのは、目と目の間の距離が近い人と、蒙古ひだがない人、おもに2つのタイプです。無理やり目頭切開の施術を行うと、目元のバランスを崩してしまい、不自然な仕上がりになる可能性があります。
目と目の間の距離が短い人
もともと目と目の間の距離が短い人に目頭切開を行うと、さらに目と目の間が短くなります。目元だけではなく、顔全体のバランスも崩れてしまう可能性があります。
蒙古ひだがない人
日本人は遺伝的に蒙古ひだが発達している人が多いですが、蒙古ひだが少ない人もいます。一般的に、目頭の内側に涙丘(ピンク色)が見えにくい人は、蒙古ひだがあることが多いです。
蒙古ひだがない場合、無理やり目頭切開をしても変化を感じられない可能性が高く、涙丘が過剰に見えて不自然な仕上がりになってしまいます。
人気施術の目頭切開
目頭切開の目的として、目の内側を切って、目と目の間を近く見せたり、目を大きく見せたりするのが一般的ではないでしょうか。これはあながち間違いではないですが、他に考えるべきことはたくさんあります。
日本人女性の平均目頭の距離は34mm
このコラムを見てくださっている方の中にはは、日本人女性の目頭間の距離の平均は34mmと聞いたことがあるのではないでしょうか。
私は、これより離れている=目頭切開をする、とは全く思っておりません。
注目すべきは、ずばり①目の形と②顔のバランスにあると思います。
VENUSBEAUTYCLINICでは、ほぼ半額となる外科手術モニターも募集しておりますので、お気軽にカウンセリングにお越しください。
目の形について
まずは目頭の形に注目してみましょう。日本人は、目頭に蒙古襞と呼ばれる、上瞼から内側になぞっていくと下瞼の端を越えて線が入っている方が多いかと思います。
この皮膚の被さり、蒙古襞によって、涙丘(目の内側のピンクの部分)がいくらか隠れていませんか?
目頭切開は、この蒙古襞を切って解除することで、涙丘をどのくらいだすのかが重要です。これにより、
・目と目の間が近づく
・涙丘を広く露出して、目を大きく見せる
・蒙古襞に負けて末広型になっている二重を平行型にする
という効果が現れてきます。そのため、私は目と目の間を近づけるために目頭切開をしているわけではないのです。
むしろ、目と目の間の距離をかえずに、露出する涙丘の角度のみかえて、優しい印象にすることもあります。
また涙丘の形は実は様々で、三角に尖っている、四角い、丸い、鳥のくちばしのように細長いなどいろいろな形があります。術後も尖った三角になっているのが自然ですね。さらに奥目の方では困難なケースがあります。
顔のバランスについて
冒頭に目と目の間の距離が平均34mmと書きましたが、その他にも顔のバランスの指標はたくさんあります。例えば、両目の幅と目と目の間の距離が等間隔、目頭間と小鼻間が同等の幅などです。
あとは、日本人の顔に馴染みやすい可愛い系の顔は離れ目、西洋人の様な美人系は目と目の間が近いといった特徴があります。
これは個々人の好みによるところもあれば、もともとの顔の骨格・余白、鼻の高さ、雰囲気など様々な因子が絡んできます。
これが、目と目の間の距離だけで目頭切開を決めない2つ目の理由です。
手術は術中の仕上がりを確認しながら行うため、局所麻酔で行います。
方法は、三日月法、Z形成、W形成(内田法)、リドレープ法などありますが、基本的にはZ形成もしくHalf-Z形成を用いています。
・上記の効果に見合っている
・傷跡が目立ちにくい
・気に入らなかった場合に元に戻せる(蒙古襞形成)
という利点があるからです。
また、目頭切開だけでは、必ずしも全員二重が末広型→平行型になるわけではありませんので、ご注意ください。目頭の切る量を増やしたり、そもそもの二重幅を広げなくてはいけない可能性もあります。
最後に、目頭は目周りの中で比較的傷あとが目立つ部位です。できるだけ綺麗に仕上げるように、皮膚表面だけでなく、皮下の縫合も行います。
拡大鏡・ルーペのもとで、顕微鏡用の道具・極細の糸を用いて、丁寧に縫い上げていきますので、形成外科で培ってきた技が光るところかと自負しています。
術後は、ステロイド含有抗生剤軟膏を塗布して乾燥を防ぎます。
人気の目頭切開術ですが、メリットとデメリットをしっかりと考え、お悩みの方はぜひ一度お気軽にカウンセリングに起こし下さい。
目頭切開のダウンタイム
1週間後に抜糸。腫れや内出血は2週間ほど。傷跡は、初回手術の場合、1〜3ヶ月は赤く、固い、6ヶ月ほどで最終的な傷跡になります。修正の場合はこれより長くなる場合があります。
目頭切開のメリット
離れ目の改善
目を大きく見せる
二重の末広型→平行型への変化
顔の印象が変わります。
目頭切開のデメリット
涙丘の露出のしすぎ
目の形の変化・違和感
後戻り
傷や凹みの残る可能性
最後までご覧頂きありがとうございます。
医師により考え方も異なりますので、一意見としてご参考に頂ければと思います。