目次
男性の薄毛をAGEと呼ぶのは浸透していますが、FAGEは聞いたことがない、という方も少なくないでしょう。
FAGEとは女性の薄毛を指します。更年期に発症しやすく、髪の毛全体のボリュームが減ってきたり、分け目が広がったりするのが主な症状です。
本記事ではFAGAの原因や、改善するための施術方法などについて解説します。「薄毛を目立たなくしたい!」と思っている女性は、ぜひ参考にしてください。
女性の薄毛 FAGAとは?
FAGA(女性男性型脱毛症)は Female Androgenetic Alopecia の略で、女性の薄毛現象の総称です。女性型脱毛症という意味を持つ、FPHL(Female Pattern Hair Loss)とも呼ばれています。
AGEとFAGAは症状や原因などが異なることから、それぞれ別物として考えられています。
AGEは頭頂部や生え際など、一部から薄毛が進行して全体に広がるのが特徴です。重度の場合は髪の毛が完全に失われ、ツルツル状態になります。
それに対してFAGEは、一部ではなく全体的に薄くなるのが特徴です。この状態をびまん性脱毛とも言います。
FAGAの主な初期症状は、以下のとおりです。
・髪の毛全体のボリュームが落ちてきた
・分け目が広がってきた
・抜け毛が増えてきた
・髪の毛のツヤやコシが減ってきた
次の章でFAGEの原因について触れていきますが、FAGEは女性ホルモンの減少が影響しています。年齢とともに女性ホルモンは少なくなりますが、一定量は分泌され続けるので、AGEのようにツルツル状態になるのは稀です。
男性のAGAは若者でも症状が出やすい一方で、AGEは40代以降などの更年期に起こりやすくなります。ただ、中には20代から発症してしまう方もいます。
FAGAの原因とは?
FAGAの原因は、医学的にまだはっきりと確定されていません。ただ、AGEと同様にホルモンバランスが影響していると考えられています。
女性は年齢を重ねるごとに、エストロゲンという女性ホルモンの分泌量が少なくなります。エストロゲンには、育毛・発毛を促す作用があるため、FAGEへとつながるのです。
エストロゲンは20代後半をピークに減少し始め、30代後半には大きく低下します。
上記のほか、FAGEの原因として以下のようなものが考えられます。
●生活習慣の乱れ
栄養不足や睡眠不足といった食生活の乱れは、FAGAの原因のひとつです。生活習慣が乱れることで、新陳代謝の低下や血行不良につながり、FAGAを招いてしまいます。
とくに脂っこい食べ物を摂取しすぎると、頭皮から皮脂が過剰に分泌されます。その結果、毛穴に皮脂が詰まってしまい、髪の毛に栄養が届きづらくなるのです。
身体の細胞を修復し、成長を促す成長ホルモンが活発に分泌されるのは睡眠時です。慢性的な睡眠不足で成長ホルモンの分泌量が低下すると、髪の毛の修復や発毛が正常に働かなくなり、FAGAにつながってしまいます。
●過度な喫煙、飲酒
タバコを吸うとニコチンが体内に入り、血管を収縮させて血行不良を引き起こします。そうすると必要な栄養が髪や頭皮に行き届かないうえに、エストロゲンの生成に悪影響を及ぼしかねません。
また、過度の飲酒は肝臓にダメージを与え、髪の毛の材料のひとつである、たんぱく質を生成する機能が弱ってしまいます。
●ストレス
精神的なストレスにより、自律神経が乱れて体中の血流が滞り、髪に栄養が届きにくくなります。また、重度なストレスはホルモンバランスが乱れます。前述したとおり、ホルモンバランスの乱れはFAGAの原因です。
●薬剤
経口避妊薬(ピル)の服用を中止すると、ホルモンバランスが崩れて抜け毛や薄毛につながる可能性があります。
FAGA以外の脱毛症にはどんなものがある?
女性の脱毛症は、FAGA以外にも複数あります。脱毛の種類によって施術法に違いが出るため、まずは脱毛の種類を把握するのが大切です。女性の主な脱毛症は、以下の5種類です。
・円形脱毛症
・牽引(けんいん)性脱毛症
・粃糠(ひこう)性脱毛
・脂漏性脱毛
・分娩後脱毛症
●円形脱毛症
円形脱毛症は、脱毛症の中でも聞きなじみのある症状かと思います。
こちらは、円形や楕円形の脱毛が生じる疾患です。何の兆候もなく、突然髪の毛の一部がすべて抜け落ち、地肌が見えてしまいます。
脱毛部分は10円玉くらいの大きさが一般的です。1か所の場合もあれば、複数か所が脱毛することもあり、髪の毛に限らず全身の毛が抜け落ちることもあります。年齢や性別を問わず、誰でも発症する可能性があります。
円形脱毛症の原因は、はっきりと解明されていませんが、近年の研究で「自己免疫疾患」が関係していると考えられています。自己免疫疾患は免疫機能が異常を起こし、身体にとって悪影響の無い細胞などを、異物と判断して攻撃してしまう症状です。
そのほか、精神的なストレスやアトピー性皮膚炎などのアレルギーも原因と考えられています。
●牽引(けんいん)性脱毛症
牽引性脱毛症は、髪の毛が引っ張られることで頭皮や毛根に負担がかかり、その結果抜け毛が増える症状です。
普段から髪の毛を結ぶ女性によく見られます。とくに生え際や分け目は、髪の毛を結ぶことで引っ張られやすく、頭皮や毛根に負荷がかかります。
とくにポニーテール・三つ編み・お団子ヘア・エクステは髪の毛が強く引っ張られ、牽引性脱毛症になりやすい髪型です。また、いつも同じ分け目を作っている、ヘアアイロンやコテで毎朝セットしている場合も、牽引性脱毛症につながります。
ホルモンバランスや食生活の乱れなどが直接的な原因ではないため、放置していても進行する症状ではありません。ただ、髪の毛を強く結ぶ習慣が続く限り、症状は続いてしまうでしょう。
●粃糠(ひこう)性脱毛症
粃糠性脱毛症とは、頭全体に細かなフケが発生して毛髪が薄くなる症状です。皮脂が大量に分泌され、フケが毛穴を塞ぎ、炎症を起こすことが原因とされています。
乾燥したフケが大量に出る、頭皮にかゆみがある、全体的に髪の毛のボリュームが落ちることなどが主な症状です。
粃糠性脱毛症の要因は、洗浄力が高すぎるシャンプーや頭皮に合わない整髪料を使ったり、そのすすぎ残しが頭皮に残っていたりすることです。低刺激のシャンプーに切り替え、しっかりとすすぐことを意識すると改善しやすいでしょう。
シャンプーする際にゴシゴシと力を入れて洗うと、頭皮に傷をつけて炎症を引き起こす可能性があるため、やさしく洗うのがポイントです。
●脂漏(しろう)性脱毛症
脂漏性皮膚炎が引き起こす症状のひとつ。脂漏性皮膚炎は、皮脂が大量に分泌されたことが原因で頭皮が炎症をおこす病気です。脱毛のほかに、ニキビや湿疹などの症状も招きます。
粃糠性脱毛症と同様に、フケがたくさん出る脱毛ですが、脂漏性皮膚炎のフケはベタついているのが特徴です。
脂漏性皮膚炎の原因のひとつは、頭皮の常在菌であるマラセチア菌が増加してしまうこと。エサとしている皮脂が増えたり、湿度が高くなったりすることで増殖します。
●分娩後脱毛症
出産後、一時的に脱毛量が増える症状です。
女性ホルモンのエストロゲンは、妊娠すると分泌量が増加します。そのため妊娠していないときに比べて、妊娠中は髪の毛のボリュームが増えることがあります。
しかし出産後はエストロゲンの分泌量が一気に低下。本来なら抜け落ちていた髪の毛もそのタイミングで抜け始めてしまうため、産後は薄毛に悩む女性が多くみられます。
FAGAに有効な施術にはどんなものがある?
>>投薬
【ミノキシジル】
ミノキシジルは、血管の拡張効果が期待できる薬です。血行が促進されることで頭皮の血流も改善され、発毛を促します。
外服薬と内服薬があり、内服薬のほうが副作用のリスクは高いものの、吸収率が高く薄毛治療により効果的です。主な副作用は、初期脱毛、頭皮の炎症やかゆみ、多毛症などがあげられます。
ミノキシジルの効果が出るまでの期間は、使用からおおよそ6か月程度です。ただ、早ければ3か月程度で実感できることもあります。
【パントガール】
パントガールは、世界で初めて「薄毛・抜け毛の効果と安全性」が認められた飲む治療薬。ミノキシジルをはじめとする薄毛治療薬は男性向けに作られたものが多い一方で、パントガールは女性専用の治療薬です。
ケラチンやパントテン酸カルシウムなど、薄毛対策に必要な成分が豊富に配合されています。薄毛や抜け毛に限らず、白髪の予防や、もろくなった爪の改善にも効果的です。
こちらも実感するまでの期間には個人差がありますが、3か月程度で効果を実感できることが多いようです。
>>HARG(ハーグ)療法
頭皮に薬剤を直接注入して、頭皮や毛根の再生を促す治療法で、医療機関でのみ治療できます。ヘアサイクルを正常に戻し、強い髪に育てることが目的です。
薬剤の原料は、成人の脂肪幹細胞から抽出したたんぱく質(ヒト脂肪幹細胞培養上清液)を、冷凍乾燥したパウダー。150以上の成長因子が含まれており、休止状態にある細胞を刺激することで発毛効果が期待できます。
ほかの薄毛治療は、脱毛を抑えることで薄毛を改善することが多い一方で、HARG療法は発毛を促して毛髪の本数を増やせることが特徴。個人差はありますが、3か月程度で発毛効果を実感できることが多いようです。
>>育毛メソセラピー
血管拡張効果のある「ミノキシジル」や、髪の毛の生成に必要なたんぱく質(ケラチン)を構成する「アミノ酸システイン」をはじめとする各種ビタミンをブレンドした育毛カクテルを、直接頭皮に注入する方法です。
2~4週ごとに1回のペースで、6か月~1年程度継続すると、効果を実感しやすいでしょう。
>>植毛
妊娠・授乳中で薬剤を使用できない方や、すぐに効果を実感したい方におすすめなのが、植毛です。植毛には「自毛植毛」と「人工植毛」がありますが、今は人工植毛が一般的になっています。
人工植毛は合成繊維(ポリエステルやナイロン)などの人工的に作られた毛髪を、薄毛が気になる部分に植えこむ方法です。人工物のため自分の頭皮に合わず、副作用を生じるリスクがあります。
その反面、自毛植毛は自分の髪の毛を移植する方法です。後頭部や側頭部の毛髪を、皮膚組織ごと採取し、薄毛が進行している部分に移植します。人工植毛と比較して拒絶反応や副作用が低いところがメリットです。
>>ヘアアートメイク
ヘアアートメイクも植毛と同じく、薬を使うのが難しい方や、すぐに見た目を変えたい方に向いています。
ヘアアートメイクとは、毛根から実際に毛が生えているように見せるアートメイクです。薄毛が気になる部分に特殊な染料と針を使って色素を入れ、自然な髪に見せられます。即効性があるので、薬や育毛剤などで、なかなか効果を実感できなかった方にもおすすめです。
また、薄毛対策だけではなく、小顔効果を得るために額を狭く見ることも可能。麻酔を使用するので痛みは少なく、ダウンタイムはほとんどありません。個人差はあるものの2年程度効果が持続します。
ヘアアートメイクはヴィーナスビューティークリニックへ
ヘアアートメイクに関心をお持ちなら、本サイトを運営している「ヴィーナスビューティークリニック(VBC)」へご相談ください。
ヴィーナスビューティークリニックは、新宿と銀座にあるクリニックです。美しくいたい、綺麗になりたい皆様に寄り添った、安全で親切なクリニックを⽬指しております。
欧米のヘアアートメイクは、頭皮に細かな点のタトゥーを施すSMPが一般的ですが、ヴィーナスビューティークリニックはその技術を最先端のマシーンを導入し日本人向けにアレンジしています。
1本1本きれいな毛並みを描いていくアートメイクと組み合わせ、従来よりも自然な毛並みを実現できます。生え際や分け目、部分的な薄毛のカモフラージュが可能です。
施術前・施術後の写真をいくつか紹介します。
施術前
女性20代ヘアアート【ヘアストローク】ビフォア
施術後 (2回目施術直後)
女性20代ヘアアート【ヘアストローク】アフター
施術前
女性30代ヘアアート【fixer】ビフォア
施術後 (1回目施術直後)
女性30代ヘアアート【fixer】アフター
施術前
女性30代ヘアアート【fixer×ヘアストローク】ビフォア
施術後 (2回目施術直後)
女性30代ヘアアート【fixer×ヘアストローク】アフター
施術前
女性30代ヘアアート【fixer】ビフォア
施術後 (施術直後)
女性30代ヘアアート【fixer】アフター
施術名 | ヘアアートメイク |
---|---|
施術の説明 | 髪の毛を描くヘアアートメイクは薄毛が気になりやすい箇所のカモフラージュや小顔効果、額の形や左右差に悩む方の美容医療としても認知されてきています。 VBC ではその技術を日本人向けにアレンジし、一本一本きれいな毛並みを書いていくアートメイクと組み合わせる事で、従来よりも自然な毛並みを実感できる施術となっております。 また、従来の薄毛治療とは違い、施術直後から効果を実感できる治療です。 |
施術のリスク (副作用) | 痒み、腫れ、熱感、内出血、アレルギー、感染、痺れ、むくみ、発熱、手作業で行うため完全な左右非対称や理想の形にならない事があります。 |
施術の価格 | 82,500~円(税込み) |
ヴィーナスビューティークリニックは、ヘアアートメイクはもちろん、薄毛そのものを治療することもできます。施術前に行うカウンセリング時に、ぜひご相談ください。
ご予約やお問い合わせは、電話とWebで受け付けており、LINE予約にも対応しています。お気軽にご相談くださいませ。